top of page
青い水

株式会社aqua recolte

「収穫する喜び」を通じて生きがいの創造を支援

セミナー情報
aqua recolteのロゴ
IMG_1327.heic
IMG_9074.heic

共同代表取締役紹介

代表取締役 

島袋亮道 しまぶくろ あきみち

 

国立大学法人 琉球大学 研究推進機構 共創拠点運営部門 特命教授。米国にて製造業SE、帰国後外資系企業に勤務。2010年から沖縄で産学官連携事業に従事。2016年 琉球大学 特命准教授、2022年特命教授。

陸上養殖の共同研究で収穫する喜びを感じ、これを普及させるべく会社を設立。

代表取締役

宮林孝治 みやばやし こうじ

 

株式会社樂フードサービス 代表取締役

食を通じてたくさんの笑顔を創造するをモットーに、食に関する業務のコンサルティングにて、琉大ミーバイの出口戦略に尽力し、JTA、イオン琉球などの出荷実績を作る。地域の福祉や第一次産業、未来の若者を支援する必要性で意気投合。島袋と共に新会社設立。

上 島袋、下 宮林
左 宮林、右 島袋
琉ラボ.png

設立の経緯

 民間企業との共同研究から一般社団法人中城村養殖技術研究センター(NAICe)の設立に貢献。プロジェクト初期段階から各種課題を解決し、安定生産を実現。代表取締役の宮林とともにヤイトハタを大規模量販店に出荷し、

自ら「生産・収穫し、提供するよろこび」を経験。

 

 宮林・島袋ともに関係が深い高齢化の課題に着目。高齢者を含むすべての人びとに、収穫するよろこびを感じてもらうことで生きがいを創造し、活力ある社会の創出に貢献する目標を掲げ、起業。

 世界的な高齢化社会到来の前にいち早く高齢化を受け入れ、高齢化先進国の日本から生産性向上のソリューションを提示し、誰でもできる陸上養殖を実証し、新しい第一次産業として示したい。

会社概要

会社名:株式会社 aqua recolte(アクア リコルテ、略称アクリコ) Aqua Récolte Co., Ltd.

 

所在地:沖縄県中頭郡西原町字千原1番地(琉大発ベンチャー登録)移転予定

 

代表取締役:島袋亮道、宮林孝治

 

事業支援者:山本義久(技術顧問-水産大)、遠藤雅人(技術顧問-東京海洋大)

 

資本金:100万円

設立日:2024年5月30日

 

決算日:7月31日

情報

ARKの設備
ARKの設備ガル
琉大医学部跡地の体育館(養殖場になる予定地)
イオン琉球にて販売
琉大ミーバイのお造り
bottom of page